ホーム>都市創造性学会 AUC

都市創造性学会 AUC

2014年07月22-24日「包摂型創造都市と文化多様性」第5回 国際ラウンドテーブル会議「都市の世紀を拓く」 第3回 国際都市創造性学会(Association for Urban Creativity, AUC)

平成26年度 国際学術シンポジウム
第5回 国際ラウンドテーブル会議「都市の世紀を拓く」
第3回 国際都市創造性学会 (Association for Urban Creativity, AUC)

特設サイト: auc3rd.com

テーマ:包摂型創造都市と文化多様性

開催日時:7月22日~24日(3日間)
開催場所:
大阪国際交流センター・大阪市立自然史博物館・大阪市立大学理学部植物園ほか
主催:大阪市立大学都市研究プラザ、国際花と緑の博覧会記念協会、大阪国際交流センター、大阪市立自然史博物館
協賛: UNESCO、Elsevier、大阪ガス

参加:無料 ※7月24日(木)については別途昼食代要

定員:いずれも先着順
   7/22(火)200名
   7/23(水)200名
   7/24(木)25名

申込:不要
※7月24日(木)のみ下記WEBよりお申込ください。 定員に達しましたので受付を締切りました。
http://www.auc3rd.com/#!registration/c154y

お問い合わせ・連絡先:
大阪市立大学 都市研究プラザ
〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138
TEL:06-6605-2071 FAX:06-6605-2069

チラシ: 20140722-24.pdf


7月22日(火)

(1)国際ラウンドテーブル会議
2014年7月22日(火)9:00~17:40

9:15 ~ 9:30 開会挨拶
西澤良記(大阪市立大学学長)
藏野芳男(大阪国際交流センター理事長)
宮前保子(国際花と緑の博覧会記念協会専務理事)
山西良平(大阪市立自然史博物館館長)

9:30 ~ 10:30 基調講演「ノーベル賞と自然の驚異」
アーリング・ノルビ(前スウェーデン王立科学アカデミー・パーマネント事務局長・前カロリンスカ研究所教授)

10:45 ~ 12:50「世界遺産とクリエイティブシティネットワーク」
近藤誠一(前文化庁長官)
フランチェスコ・バンダリン(ユネスコ副事務局長:文化担当)
ザビエル・グレフ(パリ第一大学、ソロボンヌ・教授)
パオロ・ペルーリ(東ピエモンテ大学・教授)

12:50 ~ 13:50 昼食

13:50 ~ 14:30 基調講演「八尾の自然と文化の創造性」
田中誠太 (八尾市長)

14:30 ~ 15:50「自然と都市:文化の創造性と都市間連携」
マーク・ジーンソン(パリ自然史博物館、主任研究員):「庭園と文化:パリ植物園」
飯野盛利(大阪市立大学理学研究科教授・植物園長):「大阪市立大学植物園と地域」
塚腰 実(大阪市立自然史博物館、主任学芸員):「メタセコイアと大阪」
藤田 忍 (大阪市立大学生活科学研究科教授):「長屋とコミュニティ再生」
柴垣直子(大阪ガス・近畿圏部):「大阪ガスと都市研究」

16:00 ~ 17:30「都市と科学:ガリレオ・ゲーテ・木村蒹葭堂と科学コミュニケーション」
足立泰二(大阪府立大学名誉教授・大阪公立大学共同出版会理事長)
フィリップ・テヘーゲン(エルゼビア社・科学ジャーナル統括部長)「科学と文化」
ハンス・トマソン(チューリッヒ大学教授):「日本美術と蒹葭堂」
フランツ・ホフマン(カリフォルニア大学アーバイン校教授)
松山壽一(大阪学院大学経営学部教授)

17:30 ~ 17:40 閉会挨拶
阿部昌樹(大阪市立大学都市研究プラザ所長・法学研究科教授)

18:00 ~ 19:30 懇親会


7月23日(水)

(2)国際都市創造性学会AUC(Association for Urban Creativity)
2014年7月23日(水)9:00~18:30

9:15 ~ 9:30 Opening and Welcome 
アンディ・プラット (ロンドン市立大学教授・AUC組織副会長)

9:30 ~ 10:30 Opening plenary speech
クラウス・クンツマン(ドルトムント工科大学名誉教授)

10:30 ~ 11:00 休憩

11:00 ~ 12:30 Plenary Session: 「創造性とサステナビリティ」
司会:アンディ・プラット(ロンドン市立大学教授・AUC組織副委員長)
リリー・コン(シンガポール国立大学副学長)
マリソル・ガルシア(バルセロナ大学教授)

13:00 ~ 14:00 昼食

14:00 ~ 15:30 Parallel Paper Session  
 
Session  A: 
司会:ルチアナ・ラザレッティ(フィレンツェ大学教授)
   ルチアナ・ラザレッティ(フィレンツェ大学教授)
   シキダ アサミ(北海道大学)
   佐々木雅幸(同志社大学教授)
   マエダ アツコ(同志社大学)

Session  B: 
司会:岡野 浩(大阪市立大学教授)
   フランチェスコ・バンダリン(ユネスコ副事務局長:文化担当)
   アンディ・プラット(シティ大学ロンドン教授・AUC組織副委員長)
   フランソワ・コルバート(HECモントリオール教授)
   ケイ・マクアドル(エルゼビア)
   

Session  C:  
司会:モンテセラート・パレハ・イースタウェイ(バルセロナ大学)
   モンテセラート・パレハ・イースタウェイ(バルセロナ大学)
   ナカタニ タケオ
   ペドロ・コスタ(リスボン大学)

15:30 ~ 15:50 休憩

15:50 ~ 17:20 Parallel Paper Session

Session  D: 
司会:水内俊雄(大阪市立大学教授)
   ウチダ ナオミ(埼玉大学)
   藤塚吉浩(大阪市立大学教授)
   ヨハネス・キーナー(大阪市立大学)

Session  E: 
司会:ウォルカー・キルヒベルグ(ロイファナ大学) 
   ジェニー・ベイ(ケープタウン大学)
   ゲウンタエ・パク(レスター大学)
   ワタナベ カオル(熊本大学)

Session  F: 
司会:中川 眞(大阪市立大学教授)
   アカガワ ナツコ(西オーストラリア大学)
   諏訪晃一(大阪大学)
   ジュースト・コテ(モナシュ大学)


17:45 ~ 18:30 Concluding remarks/Next  AUC conference in NY
シャロン・ズーキン(ニューヨーク市立大学教授)
佐々木 雅幸(同志社大学教授)

18:30 ~ 19:30 AUC  Reception


7月24日(木)

ワークショップ「都市と自然:植物の文化的含意」
(3)エクスカーション
2014年7月24日(木)9:00~17:30

大阪市立自然史博物館(長居)
「都市と自然における植物の地史的役割:メタセコイアと三木茂教授を中心として」
9:00~11:15
大阪市立自然史博物館 塚腰 実 主任学芸員より展示説明を受けながら視察
大阪市立自然史博物館 参加者によるワークショップ 

花博協会(鶴見緑地)
11:15~11:45  鶴見緑地へ移動
11:45~13:00  昼食後、花博協会関係者と意見交換(咲くやこの花館で講演会)

13:00~13:40  大阪市立大学理学部付属植物園へ移動

大阪市立大学理学部付属植物園(交野市・私市)
「都市と自然との共生に果たす植物園の役割と地域協働のあり方」
14:00~15:00 大阪市立大学理学部・植松千代美講師、厚井聡講師による植物園および研究の紹介
15:00~17:00 大阪市立大学理学部 飯野盛利 園長をコーディネーターとしてワークショップ
交野市役所(私市植物園の役割)・庵原トシエ(植物園と芸術・文化)

AUC 3rd Osaka Conference official site Open and Extend the abstract submission deadline

We would like to inform you that now official website open, please check the site from here, http://www.auc3rd.com/

the 3rd AUC conference will be held in Osaka, Japan on July 22-24, 2014. we decided to extend the deadline of abstract submission for the researchers who wants to submit and participate in AUC Osaka Conference. new dead line is 20th, April, 2014. Your abstract should be about 300 words. The abstracts already submitted less than 200 words would be recommended to resubmit.

CALL FOR PAPER AND POSTER: THEME AND FOCUS
The 3rd AUC conference is now seeking your submission of papers and posters, which will focus on the theme, "Inclusive Creative City and Cultural Diversity". We welcome work that focuses on the concepts and case studies from any part of the world; we especially welcome work that asks critical questions of normative approaches and work that deals with cities beyond North American/European. Internationally focused submissions are encouraged.

2014 AUC conference Sub themes including:
1. Cultural policy and the city
2. Creative cities, clusters, quarters and hubs
3. Art and the resilient city
4. Knowledge exchange, intermediaries and the creative process
5. Inclusive cities and culture
6. Scenes and the cultural economy
7. Urban creativity, nature and human
8. Social design and global network

However, we would be happy to consider papers that do not fit directly in these topics. We invite papers and posters from a wide disciplinary field; multiple foci on our object of interest are welcomed.

ABSTRACT SUBMISSION
Submission Address: submission_auc@ur-plaza.osaka-cu.ac.jp

Your submission would be sent to: submission_auc@ur-plaza.osaka-cu.ac.jp and in the subject of the e-mail sending browser, put 'AUC3rd, Your Sub Themes, Name'. Your abstract should be about 300 words. If you have any questions, please contact from contact page in the official website. If you have any difficulty in sending paper, please contact us or send your abstract by post or fax to:
AUC Osaka office in Osaka City University
3-3-138 Sugimoto, Sumiyoshi-ku, Osaka, Japan,
Post Code: 558-8585
FAX: +81-(0) 6-6605-2069

ABSTRACT SUBMISSION DEADLINE: APRIL 20th, 2014 24:00 JST (+900)

- Registration to attend the conference will open toward the end of April 2014.

Association for Urban Creativity: 3rd Annual Conference 2014 - Call for paper and poster

We would like to inform you that the 3rd AUC conference will be held in Osaka, Japan on July 22-24, 2014. The conference is organized by AUC office in Osaka City University.

CALL FOR PAPER AND POSTER: THEME AND FOCUS
The 3rd AUC conference is now seeking your submission of papers and posters, which will focus on the theme, "Inclusive Creative City and Cultural Diversity". We welcome work that focuses on the concepts and case studies from any part of the world; we especially welcome work that asks critical questions of normative approaches and work that deals with cities beyond North American/European. Internationally focused submissions are encouraged.

2014 AUC conference Sub themes including:
1. Cultural policy and the city
2. Creative cities, clusters, quarters and hubs
3. Art and the resilient city
4. Knowledge exchange, intermediaries and the creative process
5. Inclusive cities and culture
6. Scenes and the cultural economy
7. Urban creativity, nature and human
8. Social design and global network

However, we would be happy to consider papers that do not fit directly in these topics. We invite papers and posters from a wide disciplinary field; multiple foci on our object of interest are welcomed.

ABSTRACT SUBMISSION
Submission Address: submission_auc@ur-plaza.osaka-cu.ac.jp

Your submission would be sent to: submission_auc@ur-plaza.osaka-cu.ac.jp and in the subject of the e-mail sending browser, put 'AUC3rd, Your Sub Themes, Name'. Your abstract should be about 300 words. If you have any questions, please contact from contact page in the official website. If you have any difficulty in sending paper, please contact us or send your abstract by post or fax to:
AUC Osaka office in Osaka City University
3-3-138 Sugimoto, Sumiyoshi-ku, Osaka, Japan,
Post Code: 558-8585
FAX: +81-(0) 6-6605-2069

ABSTRACT SUBMISSION DEADLINE: MARCH 31,2014 24:00 JST (+900)

- Conference official website will open at the beginning of March 2014, the information of the website will be noticed in Osaka City University, Urban Research Plaza website (http://www.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/).
- Registration to attend the conference will open toward the end of April 2014.

2013年05月31日-06月01日 第2回 都市創造性学会(AUC)大会のご案内と研究発表の募集について

第2回 都市創造性学会大会 / Association for Urban Creativity: 2nd Annual Conference at King's College London のご案内と研究発表の募集について

イギリス、ロンドン大学キングスカレッジにおいて、大阪市立大学都市研究プラザ共催により、第2回都市創造性学会大会 / Association for Urban Creativity: 2nd Annual Conference が行われます。今回の大会では、若手研究者の発表を推奨しております、ぜひ奮ってご参加下さい。アブストラクト投稿については、詳細ホームページ(urban-creativity.org -> web archive)を御覧ください。
call for papers
programme
abstracts
【開催日程】
 2013年5月31日-6月1日

【会場】
 ロンドン大学キングス・カレッジ
http://www.kcl.ac.uk/campuslife/campuses/strand/StrandCampusLocation.aspx

【使用言語】
 英語

【発表者*】
・Edmond Preteceille 教授, パリ政治学院
・佐々木 雅幸 教授, 大阪市立大学
・Andy Pratt 教授, ロンドン大学キングス・カレッジ ほか

【お問い合わせ】
 都市研究プラザ AUC事務局担当まで、メールで宜しくお願い致します。
 Website: http://www.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/
 E-mail: auc◎ur-plaza.osaka-cu.ac.jp (◎を@に置換えてください)

* 発表者は、確定し次第情報が追加されます。

Newsletter Issue 16 発刊

都市創造性学会AUC設立特集号である Newsletter Issue 16, Aug. 2012(PDF)を発刊しました。

こちらからご覧ください

都市創造性学会(AUC)を設立

※都市研究プラザは去る7月6日、パリ政治学院との共催によって都市創造性学会創立大会(The 1st Meeting of Association for Urban Creativity)を実施しました。
[English]

都市研究の新たな地平を切り拓くべく、都市研究プラザは開設以来6年以上にわたって様々な事業を展開しつつ、人文・社会科学分野の既存理論の問い直しを行ってきた。さらに、グローバルCOE研究の集大成として国際シンポジウム「文化創造と社会包摂による都市の再興」(2010年12月15-17日)と「災害後社会とアーツによる地域マネジメント」(2011年12月1-2日)を開催し、世界13カ国から招いた当該分野の第一線の研究者や実践者らとの交流を通じて都市創造性学会(AUC)の構想を練り上げていった。約2年間の準備を経て設立されたAUCは、多様な実践の積み重ねと世界各地の研究者らとのネットワーク構築の成果だと言える。

AUCは今後、初代会長のEdmond Préteceille氏(パリ政治学院教授)と理事たちの協力によって、21世紀にふさわしい先端的都市論を彫琢する舞台として、広く認知されていくであろう。事務局は都市研究プラザ内に設置し、ホームページの開設やニューズレターの発行などを行いながら、メンバー間の交流を図っていく。なお、次回のAUC大会は2013年6月または7月にロンドンで、小規模なワークショップを2013年12月にフィレンツェで開催する予定である。

Council Members (2012-2013)
President
Edmond Préteceille, Senior researcher, OSC, SciencesPo
Board Members
Adrian Favell, Professor of Sociology at SciencesPo
Marisol Garcia, Professor, University of Barcelona
Lilly Kong, Vice President, National University of  Singapore
Klaus R. Kunzmann, Professor, Technische Universität Dortmund
Luciana Lazzeretti, Professor, University of Florence
Toshio Mizuuchi, Professor, Osaka City University
Andy Pratt, Professor, Kings College, University of London
Masayuki Sasaki, Professor, Osaka City University
Allen J. Scott, Professor, University of California, Los Angeles
Sharon Zukin, Professor, City University of New York
Secretary General
Hiroshi Okano, Professor, Osaka City University

2012年07月06日 都市創造性学会創立大会(The 1st Meeting of Association for Urban Creativity)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都市創造性学会創立大会(The 1st Meeting of Association for Urban Creativity)のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【趣 旨】
来る2012年7月6日フランスで、都市研究プラザとパリ政治学院との共催によって、都市創造性学会創立大会(The 1st Meeting of Association for Urban Creativity)を行います。
http://www.sciencespo.fr/en/node/9956

【開催概要】
日時:2012年7月6日(金)9:00~17:30

会場:パリ政治学院(Observatoire Sociologique du Changement, Institut d'Etudes Politiques de Paris: SciencesPo), 98 rue de l'Universite, Paris, France

使用言語:英語

主催:大阪市立大学都市研究プラザ、パリ政治学院

【発表者】
・Edmond Préteceille 教授, パリ政治学院
・Bruno Latour 教授, パリ政治学院(予定)
・佐々木 雅幸 教授, 大阪市立大学
・Tommaso Vitale 教授, パリ政治学院
・Allen J Scott 教授, カルフォルニア大学ロサンゼルス校
・Andy Pratt 教授, キングス・カレッジ, ロンドン
・Luciana Lazzeretti 教授, フィレンツェ大学
・竹内佐和子氏、パリ日本文化会館館長
・中川 真 教授, 大阪市立大学
・長尾 謙吉 教授, 大阪市立大学
・全 泓奎准 教授, 大阪市立大学
・水内 俊雄 教授, 大阪市立大学
・岡野 浩 教授, 大阪市立大学 ほか

【スペシャルメッセージ】
・Francesco Bandarin氏, ユネスコ文化局長, "UNESCO's approaches on urban creativity"(代読:Mr. Christian Manhart, Chief of the Museum and Creativity Section at UNESCO)

【お問い合わせ先】
 都市研究プラザ事務室(担当:野村)
 電話:(06)6605-2071 FAX:(06)6605-2069
 http://www.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/contact/

2012年06月20日 国際学術ワークショップ Creating "Association for Urban Creativity"

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国際学術ワークショップ
 Creating "Association for Urban Creativity" のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼趣 旨
来る7月6日フランスで、都市研究プラザとパリ政治学院との共催によって
都市創造性学会:The Association for Urban Creativity(AUC)を設立します。
それに先だち、6月20日に下記のような国際学術ワークショップを行います。
新たな都市論構築に向けて議論し、AUCの成功に寄与しようとするものです。
ぜひご参加ください。

▼開催概要
日 時:2012年6月20日(水)13:00~17:30
     ※終了後に懇親会を行います

会 場:船場アートカフェ
    http://art-cafe.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/access.html
   (大阪市中央区平野町1丁目5-7 辰野平野町ビル地下1階)

参加費:無料 ※懇親会は別途要(2000円予定)
定 員:20名(先着順)
使用言語:英語

主 催:大阪市立大学都市研究プラザ
後 援:公益財団法人大阪国際交流センター

▼発表者(タイトルや順番は変更可能性あり)
発表1(尚志大学校文化経済学 Sang-Oh Lim教授)
 "John Ruskin on Art and Social Inclusion"
発表2(バルセロナ大学 Montserrat Pareja Eastaway教授)
 "Opportunities and threats for Barcelona as a creative city"
発表3(バルセロナ大学 Angels Pelegrin Sole教授)
 "Creativity and innovation :the keys to productive change in Spain"
発表4(IULM大学 文化経済学 Pier Luigi Sacco教授)
 "Italian foodies: Endogenous growth patterns towards foodtainment and gourmandize"
発表5(ロイファナ大学Volker Kirchberg教授)
 "Exploring strengths and weaknesses of cultural production through social network
  analysis ?A case study in small town, Germany"
発表6(上海社会科学院文学研究所 Jian HUA教授)
 "Creative Clusters and Urban Development of Shanghai (2004-2011)"
発表7(バルセロナ大学Lluis Bonet教授)
 "From Creative Nations to Creative Cities : An example of center-periphery dynamic in cultural policy strategies"
発表8(バリャドリッド大学Luis Cesar Herrero Prieto教授)
 "Making cultural and creative indicators: methodology and applications"
発表9(ミネソタ大学Ann Markusen教授)
 "Creative Placemaking :Successful Strategies and Challenges"

▼懇親会
時 間:ワークショップ終了後~
会 場:船場アートカフェ(ワークショップと同じ会場)
参加費:2000円 (予定)
  ※立食形式で行います

▼申込み方法
 下記申込みフォームに必要事項をご記入の上、
 6月13日までにメールにてお申し込みください。
 受信後、参加の可否についてメールにて回答いたします。
 ただし、定員に達し次第、締め切りますので、
 あしからずご了承ください。

▼申込先
  メールアドレス:office@ur-plaza.osaka-cu.ac.jp
   都市研究プラザ事務室(担当:野村)
   電話:(06)6605-2071 FAX:(06)6605-2069

+++++++++++ 申込みフォーム +++++++++++
  ご氏名:
  ご所属:
  e-mail:
  参加形態:(あてはまるものに○印をつけてください)
    ワークショップのみ参加
    懇親会のみ参加
    両方とも参加
+++++++++++++++++++++++++++++++

以上